2011年5月30日月曜日

6月のラマシパンセット




久しくラマシパンセットができていませんでした。。
この写真は 2月のラマシパンセット。

ほんとーーにせわしない ラマシパンの日常です。

でも パンを焼くことばかり考えて
日々を暮らせていることに 感謝な今日この頃。

6月はたくさん発送しますので
みなさん どうぞ宜しくお願いします!



6月は 8日(水)(3000円セットのみ)
    15日(水)(2000円セットも対応可)
   22日(水)(3000円セットのみ)に焼いて 発送します。


ご注文受付は
8日分は 終了致しました ありがとうございました!
15日分は 終了致しました ありがとうございました!!
22日分は 終了致しました みなさんありがとうございました◎


以下の内容で 3000円のセットになります。
(送料が別途かかります)
尚 15日発送分のみ 2000円のセットも承りますので
お気軽にご相談下さい:)


6月のメニュー


◎100% organic カンパーニュ 約350g

岩見沢の有機農家 稲葉さんのキタノカオリを使用しています。
酵母には 大滝の有機農家 松田さんの春よ恋を使用しています。
しっとり 甘くて おいしい◎


◎ひまわりの種のライ麦パン(型入り) 約250g×1

ひまわりの種を蒔くと 芽が出て 花が咲いて 
土の中の放射性物質を浄化してくれるって。。
抗うつ作用もあるひまわりの種。
今後の活躍に期待大です。


◎アプリコットとローズマリー 約230g×1

梅雨の6月。
少しでも爽やかに過ごしたいものです。
この組み合わせ かなり良いですよ!


◎湘南産夏みかんピールのベーグル 約90g×3

3月に湘南から届いた夏みかんの皮が
手間ひまかけて メープルシロップで甘みをつけて
おいしいベーグルになりました。


◎白ごまのマフィン 約70g×3

菜種油と玄米水飴を入れただけのシンプルな生地に
白ごまをたっぷりまぶして
上からと下からと 天板で挟んで焼きました。
イングリッシュマフィン 最近マイブームです◎


◎スパイスのブリオッシュ 約50g×3

チャイみたいな? そんなイメージで
ラマシパンの大好きなスパイスを
いろいろ入れたいと思います。

繊細な作業なので 毎回違う味になるかと思いますが
そこも楽しんで頂けたら嬉しいです:)

いつも本当に ありがとうございます!




☆道内は翌日のお届けになります。

東北地方は クロネコヤマトさんの集配状況に従った
お受け渡しになります。

その他の地域は 2日後のお届けになります。


☆お時間を指定される場合は

午前中 12時〜14時 14時〜16時 16時〜18時 18時〜20時 20時〜21時
のどちらかのお時間を明記ください。

ただし クロネコヤマトさんの状況によって
ご指定のお時間にお届けできない場合もあります。
予めご了承ください。


☆送料については 

詳しくはこちらをご参照ください。


☆お支払い方法は

パンと一緒に お振込先を明記したお手紙を
同封させていただいています。(郵便振替)
14日以内にご入金をお願い致します。
尚 振込手数料はお客様のご負担となります。
予めご了承ください。


☆ご注文の方は

お名前
ご住所(郵便番号からお願いします)
電話番号
到着希望日(8日 15日 22日の中から)
もしあれば 到着ご希望の時間帯

を明記の上
こちらまでメイルをください。

ramacipan☆gmail.com(☆を@に変えてください)


また ご不明な点などございましたら
上記のアドレスか こちらのブログのコメント欄にて
お気軽にご質問ください。 



久しぶりのラマシパンセット
なんだか気合い入ります〜〜

たくさんの方の元へ お届けできたらいいな!


2011年5月29日日曜日

4月のパン教室 in 鎌倉




4月の終わりに里帰りしたときに
ひっそりとパン教室をさせて頂きました

地震が起きる前から 計画していたので
どうしようか悩みましたが
楽しみにしてくれていたみなさんと
一緒にパンが焼きたくて ひっそりと。。



ね もう4回目の生徒さん:)
生地の扱いも手慣れたものです

今回は家族4人 全員参加!
お父さんも一緒にパンを焼きました

お父さんが子供達のために にぎったおにぎり
ちいちゃくて かわいくて おいしかったよ〜〜




お母さんの背中で いい子にしていてくれたね◎

子供達は 逗子のシュタイナー園に通っていて
毎日みんなで天然酵母のパンをこねて
焼いているんだそうです

みんな将来 ラマシパンを手伝ってくれないかな




今回は 全てまりちゃんにおまかせで
アーユルヴェーダのスペシャルランチを作ってもらいました

幸せなひととき。。
いっぱい食べても(いっぱい食べた!)
からだが重たくならなかった

みなさん まりちゃんのレシピも
しっかりメモして帰りました◎




この日は雨で(ラマシパン教室 雨率高し。。)
予想以上に湿度が高く 発酵具合の見極めも甘く
過発酵のパンになってしまいました

回を重ねるごとに 改善点も見えてきますが
いつも 参加してくれるみなさんの
楽しそうな笑顔や パンに対する気持ちに助けられて
手伝ってくれるまりちゃんに支えてもらって
ああ やって良かった◎ って
いつも思わせてもらっています

次は10月!

教える というより
みなさんと一緒に パンづくりを楽しみたいです


発送します◎




東京の Cafe EightPURE CAFE に送るパン
今日もせっせと焼きました!

届く頃には もう6月
本州はもう梅雨入りですか。。


こちらもなんだかパッとしないお天気

昨日やっと畑に種を蒔きました:)
午後から雨の予報だったから
お水をやらなくてすむな〜なんて
手抜きごころ丸出しですが

お水も必要だけど
やっぱりお陽様の光もとっても必要だから
ほどよく降って ほどよく晴れてほしいです

そりゃそうか〜


2011年5月27日金曜日

5月27日のパン




100% organic キタノカオリのカンパーニュ

岩見沢の有機農家 稲葉さんの
挽き立てのキタノカオリ

甘い◎
甘いもの大好き◎◎




粟 稗 黍のパン

正確には もちあわ ひえ もちきび です

雑穀 からだが喜びます
自然の甘さが また良い
(玄米水飴入りですが)

甘いもの大好き


マフィンも焼きました

マフィンも大好き

上からと下からと
両方から焼かれると
味わいも変わるのが不思議

イギリス人すごい




タイム ローズマリー ピンクペッパーのパン

ちょっとすっぱくなっちゃったけど
ペッパーがピリリと効いて
あとを引くおいしさ

ハーブのパンて すっぱくなりやすいなあ

てゆうか 春になって 冷蔵庫の中でもどんどん発酵して
上の方においてあるパンがすっぱくなる。。
一番下においておくと 大丈夫

うちの冷蔵庫が 古過ぎなんだなあ
週明けに冷蔵庫買いに行ってきます!




夏みかんピールのベーグル

でも この子はすっぱくない
やっぱりハーブのパンは すっぱくなりやすいなあ

夏みかんピール おいしい
また仕込もう♪




プルーンとくるみのパン

ライ麦を入れるつもりだったのに
すっかり忘れてて。。

入れたつもりで 表面に振った粉はライ麦粉

ライ麦風味パン

プルーンとくるみの組み合わせは
かなり贅沢なので 許してください☆




レモンピールのブリオッシュ

レモンとココナッツの組み合わせが
とても良いのです

ラマシパン的には バターを思わせる味わいに変身します
でも バター自体がどんな味だったか
久しく食べてないので 勝手な想像かも。。

しかも バターが苦手で育った私が
バターのようにおいしい!と言っても
あんまり説得力ないよねえ


2011年5月25日水曜日

たっくさん焼きました!




あっという間に もう午後4時。。

12時間 ばたばたとパンを焼きまくりました

大きな段ボールにふたつ
これから東京へ旅立っていきます

行き先はこちら→


2011年5月23日月曜日

パン教室 in ニセコ  




昨日 ニセコでパン教室をさせて頂きました

6名の申し込みがありましたが
急遽2名がキャンセルになり
大人4名 子供2名のパン教室になりました

おなかに赤ちゃんがいる方や
小さいお子さんがいる方は なかなか自分だけのペースで動けません
今回は残念だったけど
また次の機会に 是非一緒にパンを焼きたいですね◎



デジカメを忘れてしまった私の代わりに
おうちのご主人が 教室の模様を撮ってくれました:)
ありがたい〜




教室に来てくださる方に
教材になるノートをお渡ししています

足りないことだらけだけど
みんな喜んでくれる 手作りノートの写真を撮ってくれた:)


ご主人の人柄が見える写真の一枚一枚

ほわんとやさしい気持ちになります




いつもこれが一番楽しいのです!

鎌倉のパン教室では
まりちゃんのスペシャルランチが毎回の楽しみ♪
ニセコではみんなで一品持ち寄って お昼ごはんを食べています

今回もずらりとごちそうが並びました♪




みんなで焼いたベーグル 第一弾

この後も 次から次へとパンが焼き上がります
ラマシパンのパン教室は とにかくからだで覚えてもらいます(笑)





ここからは 私の携帯で撮った写真

そう 私 8年ぶりに携帯持ったんです!

まだまだみなさんに連絡ができていなくてごめんなさい☆

なんせ 全然使いこなせてないのです(笑)
せっかく撮った写真も 保存しないうちに次のボタンを押してしまう始末。。
ブリオッシュの写真も撮ったはずなのに ない。。。




これは 参加してくれたお嬢さんが作った
♡のパンにかわいくアレンジしているところ
かわいい◎



かわいい子供達と一緒にパンを焼くのは
楽しさが倍増します




昨日はみんなでバゲットを焼いてみました

オーブンの上段と下段で
焼き具合が全然変わってきます

おうちにオーブンがないので
お鍋やフライパンで焼いてくれる方もいます

最後に各自でこねた生地を持って帰って みなさんにはまた
習ったことを思い出しながら復習してもらいます


どうかな
今頃みんな どんな想いでパンと向き合っているのだろう

そんなことを考えていると
とても微笑ましい気持ちになります

パンを焼くことと
パンを焼くことを伝えること

両方をさせて頂いている今が
とても幸せだなーって
改めて実感しながら
今日はのんびり お休みをしているのでした。。


教室に参加してくださったみなさん
本当にありがとうございました◎

これからも一緒に パンを焼いていこうね


2011年5月20日金曜日

5月20日のパン




今日はくもり 寒い 寒い

ライ麦入りカンパーニュ

しっとりもっちりで おいしい

ラマシパンのカンパーニュは
テゴネだから そんなに引きはないけれど
(引きって 引っぱってもなかなか切れない あれのこと) 
なかなかの人気者です


今日はこれを持って
お料理上手のお友達のおうちで
夜ごはんをごちそうになる!

ああ こころの底から楽しみだなあ!




いちじく オートミール フェンネルシード

このパンは どれだけ人気者かはわからないけど
私の大好物です

いちじくの甘さとオートミールの香ばしさと
フェンネルのアクセントが
ハーモニーを奏でて
たまらないおいしさに大変身

今日 このパンを食べた方達には
どんなふうに感じてもらえるのかな


2011年5月18日水曜日

5月18日のパン




今日はお天気も良く ぽかぽか

地面が 青だったり 紫色だったりの
小さな花達の色に染まる

今年はうちの隣の畑には
何が植えられるんだろう


大家さんからお借りしているうちの畑は
毎年毎年 小さくなっていく
今年はぐんと小さくなった

私が雑草をぼさぼさにしておいたり
お借りした棒を片付けないで冬を迎えてしまったり
何しろだらしないからだ

今年は 事情が事情だけに
たくさん野菜を育てたかったのに

これも自分が蒔いた種だから 仕方がないけど

それと 大家さんも今年はたくさん育てたいんだな と思った
だから大家さんにたくさん育ててもらおう




古代小麦 カムット粉のベーグル

10%入ってるだけなので
カムット粉入り と言った方がいいでしょうか

甘みがあると 昔からなかなか人気です

昔って言っても 古代のことじゃないですよ




やっと桜が咲き始めた

カラントとひまわりの種のパン


青春時代は 桜と共にあったというくらい
毎年あちらこちらへ 友達同士でわいわいと
桜を見に行きました

満開の夜桜 懐かしいなあ
湘南はもう 半袖短パンらしいけど


2011年5月14日土曜日

5月13日のパン



大滝の有機農家 松田さんから ひえを頂いた

松田さんのもちきびとひえの食パン

おいしい!
やっぱり雑穀は良いです◎

でも ひえの殻が取りきれなかったみたいで。。
時々しゃりっと歯に当たりますが
ご勘弁ください




古代小麦 カムット粉のパン

小麦アレルギーが出にくいみたいです

このパンは小麦と混ぜちゃたけど。。

小麦アレルギーの方にも
食べて頂けるパンが焼けたらいいな

大人も子供もお年寄りも
アレルギーの方も ごはん党の方も
みんなに楽しんで頂けるパンを焼いていきたいな

まだまだ研究が必要です。。




くるみとローズマリーのパン

先週 このパンの特大サイズを
3本もご注文くださった方が
今週も1本ご注文くださった

ラマシパン大好き な方々に
ラマシパンは支えられています




カラントとひまわりの種のパン

一週間ぶりにパンを焼いたので
酵母に酸味が出てしまった

苦手な方には ごめんなさい

でも 酸味がお好きな方には
これ おいしいです!




湘南産夏みかんピールのブリオッシュ

去年に引き続き 今年もたくさんの夏みかんが届きました
嬉しいなあ。。

メープルシロップで甘みを付けた
夏みかんピールを練り込みました

この季節の楽しみの味です




あさみちゃん いつもありがとう


2011年5月12日木曜日

5月22日 ニセコでパン教室をさせて頂きます◎




5月22日(日) 10時~15時くらいまで
受付終了しました ありがとうございました:)


参加費  4000円

会場   ニセコ町(場所はメイルにて 直接お伝えします)

持ち物  筆記用具(ノートは用意します)
     お昼にパンと一緒に食べる おかず一品   
     こねて持ち帰るパン生地を入れるボウル
     お好みで その生地に入れるフルーツやナッツなど


10時より 分割 成形 焼成後
焼けたパンと みなさんで持ち寄ったおかずで 何より楽しいお昼ごはんを食べます。

ゆっくりごはんを食べたら 2時頃からパン生地をこねます。

各自でこねた生地は持ち帰ってもらって
その日の夜か 次の日の朝に復習をして頂きます。


みなさんのご参加お待ちしています:)


◎お問い合わせ先◎

ramacipangmail.com(☆を@に代えてください)
宮本 美穂



2011年5月6日金曜日

5月6日のパン




ライ麦入り カンパーニュ

今日は いい天気
ゴールデンウィークを みなさん楽しんでますか

私は今日からゴールデンウィーク:)
ただただ のんびりしようと思います




ネギがにょきにょき 顔を出した
春だなあ
こちらはそろそろ 桜が咲きそうです

くるみとローズマリーのパン




ラベンダーの中にまぎれて
毎年青い花が咲く

湘南産夏みかんピールとゴールデンサルタナレーズンのパン



4月30日 大好きなお友達が 元来た場所へ還りました

最後に私に言ってくれたこと

早く石釜作りな
たくさんパンを焼きな

まだお別れだと思ってなかった私は

なんてありきたりなことを言うんだろう
遺言みたいの やめてよね〜

なんて 思っていました


でも それが本当に 最後の言葉になってしまった

今となっては
何をしていても どんな状況でも
その言葉が私を いるべき場所に戻してくれます

きっと本当に それが私のすべきことだから


まだ ぼーーーっとしていて
ひとまずマイゴールデンウィークに入りますが
しっかり疲れを取ってまた
たくさんたくさん焼きます

それが私にとって ささやかにして最大にできること



ふとしくんのブログ 今日もいい日だ!
奥さんのひろみちゃんのブログ WIND VANE